骨軟部&整形外科領域放射線(画像)診断学において、 
「Skeletal Radiology」誌がとても役立ちますよ、 
ということを以前お話ししましたが、 
最新号の「Volume 48, Issue 10, Oct 2019」から下記3論文を紹介します。 
「Thinking beyond pannus: a review of retro-odontoid pseudotumor due to  rheumatoid and non-rheumatoid etiologies. (Skeletal Radiology, 2019,  48(10):1511–1523.)」 
Thickening of retro-odontoid soft  tissueは、しばしば出会うことがありますね。これに関する総説です。 
「Review article: the differential diagnosis of bone marrow edema on  wrist MRI. (Skeletal Radiology, 2019, 48(10):1525–1539.)」 
こんなに多彩な病態が、‘bone marrow edema’ or ‘bone marrow lesions’ in the  wristを生じるんですね。 
「Small soft tissue masses indeterminate at imaging: histological  diagnoses at a tertiary orthopedic oncology clinic. (Skeletal Radiology,  2019, 48(10):1555–1563.)」 
小さな軟部腫瘤を、画像で質的診断するのは本当に苦労します。 
それを再認識させられ、残念ながら決め手となる救いの所見はなさそうです。 
上記以外にも、詳細な総説や興味深い症例報告が盛り沢山ですよ。 
